今日は、寒の戻りで寒かったですね。
暖かくなったり、寒くなったり
身体だけではなく、お肌も環境の変化に
ついていけなくなっているので、
早め早めに対策をしておきましょう!!
今日は、3番めの長男の卒業式でした♡
体育館も寒かったですよぉ。
さて、
季節の変わり目になると肌にトラブルがあらわれる(¯―¯٥)
という方が多いです。
肌トラブルが起こる原因に関しては、コチラの記事を
肌トラブルの症状に関しては、コチラの記事を
よかったら見てくださいね。
季節の変わり目に肌トラブルを起こさないためには
早め早めの対策が大切です!!
お肌のトラブルが初期状態の時に
しっかりとケアをして
とどめておくと、悪化することはありません。
しかし、
赤み、かゆみ、湿疹などが出てしまう
中期症状になってからだと
治りが悪くなったり
こすりによるシミやシワが出来てしまう
可能性もあります(TOT)
では、
春の季節の変わり目の肌トラブルの原因
寒暖差
紫外線
花粉などのアレルゲン...
などへの具体的な対策をお伝えします。
【春の肌トラブル対処法】
まずは、保湿!!
うるおうお肌で外的刺激から
お肌を守りましょう!
お肌の突っ張り感を感じたり
カサカサ感を感じたら
↓ ↓
・刺激の強い化粧品は、使用しない
界面活性剤たっぷりの洗浄剤や
美白、エイジングケアなどの強い成分が入っているローション
・強いクレンジング剤を使わないと落ちないメイクはしない
・化粧水をたっぷりとお肌に付けて、乾いてしまうまでにクリームで素早く蓋をする
・寒いからといって温度の高いお湯で洗顔しない
・やさしい成分の紫外線対策UVクリームを使う
・睡眠、食事、ゆっくりお風呂に入る。などの生活習慣を見直す
まずは、
基本的なケア方法や生活習慣を変えてみましょう。
でも、
私の場合は何が原因なの?
お化粧品の使い方が分からない..
などのお悩みがありましたら
直接会いに来てくださいね〜♡
あなたの”たるみ”にトコトン向き合うプログラム
エクセレントライン メソッド 初回体験会
よかったらお問い合わせお待ちしています♡
詳しくは、コチラ