みなさん
こんばんは。
お顔も人生も上を向く!
4ヶ月でたるまない美人のフェイスラインをつくる
エクセレントラインクリエーター
外村陽子 です。
今日は、暑いですねぇ。。
もう夏日のようでしたね(汗)
気持ちいいので
ルンルン♪ と歩きたいのですが
紫外線は、やっぱり”たるみ”肌の原因になるので
しっかりと対策をしておきたい!
ですね。
UVクリーム、日傘、帽子、サングラス、手袋...
今年も、日傘を新調しました〜♪
いろいろと日傘を持ちましたが
ベルメゾンさんの
この裏地がついている日傘が一番プロテクト力も
良くて、涼しい気がします〜♪
今年も母へのプレゼントも一緒に(*^^*)♡
みなさんもおススメの日焼け対策グッズ
ありましたら、教えて下さいね。
さて、
今日の【たるまない美人のメールレッスン】は、
40代を過ぎたら、スキンケアも見直すタイミング!!
もう、
若いときのように、皮脂もでていませんからね(>ω<)。。
このメールレッスンでは、
スキンケアのこと、体のこと、マインドのこと、
意識を変えて、考動を変えることで
自然に”たるまない”習慣を身に着けていただけるように
なっているので、
ぜひ、
ひとつずつ取り入れてくださいね。
40代からのは、
【たるませないスキンケア】にシフトしていきましょう!
1.まずは、洗顔・クレンジングの基本のキ
今日は、ココ ↓ ↓
2,寂しくなりゆくまつげを守りながら
目元をたるませないアイメイクの落とし方
3.こすらずたるませないクレンジングの仕方
4.弱ってきた肌を守る洗顔の仕方
5.それでも乾燥を感じたら、裏ワザ教えます♪
ぼやけてくる目元をどうにかしたい!と
アイライン や マスカラ をしっかりとつける、
うえに
目元は、皮膚が薄くてシワや色素沈着になりやすい。。
隠すことばかり
一生懸命にならずに
落とすこと、オフすることに
もっと気を使おうぜ!
辛口 とんがりこだんご
すみません(汗)
落ちないマスカラをつけている場合は、
必ず、専用リムーバー使ってくださいね!
その方が、肌ストレス少なく済みますよ。
コットンにリムーバーを含ませて
2,30秒ほどなじませた後に
小刻みに揺らしながらオフします。
決して、こすってはいけませんよ〜!!
目元についた細かな部分は、コットンをたたんで
優しく押し当てていきましょ。
うん!?
めんどくさい!って言ってませんか(・o・)!?
確かに、
疲れた時なんて、絶対、めんどくさいハズ。。
そんな人は、
お湯で落ちるマスカラにしちゃいましょうよ♪
お湯で浸したコットンをのせるだけ〜♪
クレンジング剤で直接クルクル
こすり洗いは、厳禁!ですよ。
コットンオフをしておけば
あとは、ぬるめのお湯でなでるだけ〜♪
優しくオフして
寂しくなりゆくまつ毛を守りながら
”たるまない”目元を手に入れましょう!!